ごじゅうのとう

ごじゅうのとう
I
ごじゅうのとう【五重塔】
(1)五層の仏塔。 地・水・火・風・空の五大をかたどったもの。
(2)書名(別項参照)。
II
ごじゅうのとう【五重塔】
小説。 幸田露伴作。 1891年(明治24)~92年新聞「国会」に連載。 五重塔建立のためにすべてをかける大工の情熱と執念を描く。 男性的な理想を描く芸道小説。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”